『おはなしドリル』で自然に楽しく読解力を身につける♪やってみた感想と詳細!

おはなしドリルのアイキャッチ
  • URLをコピーしました!

読解力は、国語のみならず様々な教科の土台になるのでとても大切ですよね。そんな読解力を自然に楽しく育てたい!そんな方にオススメの学研「おはなしドリル」シリーズ。
我が家でやってみたので感想と、ドリルについて詳しくご紹介します!

目次

おはなしドリルとは?

「おはなしドリル」は、読書と問題が一体となっており、様々なお話を読みながら読解力を育てることができるドリルです。

どれも子どもの興味をそそるテーマで、なかなか本を読まない子でも、短くまとめられたお話で読書をすることができますよ。

2022年9月現在でシリーズ19冊+ベストセレクション2冊。

1冊の中にだいたい25~30程のお話があります。

「どのおはなしに興味があるかな?」「どれが面白そうかな?」と選ぶのも楽しいドリルです!

難易度は?中学年・高学年には簡単?

おはなしドリルは小学3年生までが対象となっています。しかし我が家でやってみた感じでは、とくに1年生の最初だと読解力がある子でないと難しいと思いました。息子の普段の読書量は標準くらいかと思います。

1文が長かったり、説明っぽい内容が多いと理解が追い付いていないようでした。

さずがに高学年となると簡単かもしれませんが、中学年でも読解が苦手な子は十分役に立つのではと思います。

内容はどれもためになる知識が書いてあるので、大人でも「へ~そうなんだ。」と思えて面白いです♪

出版は学研教育出版?学研プラス?

おはなしドリルのテーマによって、出版が「学研教育出版」のものと「学研プラス」のものがあり、「何か違うの?」と疑問を持たれる方もいるかもしれません。これは、元の「学研教育出版」が「学研プラス」へ社名変更を行っており、発売時期によって違っているようです。

おはなしドリル【小学1年生向け】ラインナップ

1年生向けのラインナップは次の通りです。

おはなしドリル1年生向け
出典:学研プラス

おはなしドリル【小学2年生向け】ラインナップ

おはなしドリル2年生向け
出典:学研プラス

おはなしドリル【低学年向け】ラインナップ

おはなしドリル低学年向け
出典:学研プラス

おはなしドリル【小学3年生向け】ラインナップ

おはなしドリル3年生向け
出典:学研プラス

おはなしドリル『ベストセレクション』

おはなしドリルには、編集部による「ベストセレクション」があります!

はじめてドリルベストセレクション
出典:学研プラス

「はじめてのおはなしドリル」「科学と自然のおはなし」は、おはなしドリルシリーズ19冊のおはなしから、厳選されたおはなしが2冊に分けて収録されていますよ!

また、「はじめてのおはなしドリル」には新作の「SDGs」に関するおはなしも4話収録されいます!

どちらも低学年向けとなっており、たくさんある「おはなしドリル」シリーズから選べない!という方にはおすすめです♪

おはなしドリルレビュー

息子には難しめだった

我が家では1年生の時に「せかいのくにのおはなし(1年生)」に取り組みました。

率直に言うと、「まだ早かったな。」というのが感想です。
文章の長さも量も、教科書に比べると多く、知らない言葉もちょこちょこ出てきました。

せかいのくにのおはなし
おはなしドリル「せかいのくにのおはなし」

写真の「おいしいハンバーガー」というおはなしの中に

「ハンバーグは、ひきにくに、玉ねぎと、パンをこまかく くだいた パンこと、たまごなどを まぜて、こねた ものを やいた りょうりです。」

という1文があります。

問題で「パンこは なにを こまかく くだいた ものですか」というものがあるのですが、息子は上の文から「パン粉」が何なのか分かりませんでした。

「パンをこまかく くだいた」という文があるのですぐに分かりそうですが・・・。
この問題に限らず、何かを説明している文だと、説明が「前にあるのか?」「後ろにあるのか?」「どれなのか?」が分からないようでした。

また、問題がなにを聞いているのかも理解していないことがありました。
問題文にある「なにを」「どこで」などに着目できていないんですね。
これは解き方を教えて回数をこなせばクリアできるかもしれません。

いつも次のおはなしを楽しみにしている

おはなしドリルに収録されているお話は、子どもにとっても大人にとってもためになる面白いお話です。

親子で「へ~そうなんだね。すごいね。」などと感想を言いながら取り組んでいますよ。

息子はいつも「明日は○○のおはなしだって!」と楽しみにしています

カナママ

どうせお勉強するのなら、楽しんでできる方が良いですよね♪

他の「おはなしドリル」も購入したい

前述のように、息子には少し難しめに感じましたが、読んでいて面白いのは確か

2年生になった今、「どうぶつのおはなし(1年生)」を購入して取り組み始めました!

「おはなしドリル」って、どれにしようかな?と選ぶのも楽しいんですよね。

今回は息子の希望で「どうぶつ」のおはなしにしました♪

そういえば、「せかいのくにのおはなし」には世界地図がついていて、おはなしに出てくる国がどこにあるのか探すことができるのも良かったです!

世界地図
おはなしドリル「せかいのくにのおはなし」

楽天やAmazon等で購入可能

おはなしドリルは街の書店でも購入可能ですが、我が家の近所ではシリーズ全部はそろっていませんでした
ネットでももちろん購入できますので便利ですよ!
多くなりますがリンクを貼っておきますのでぜひご利用ください♪

かがくのおはなし

ことわざのおはなし

せかいのくにのおはなし

どうぶつのおはなし

きもちのおはなし

せかいのめいさく

わらいばなし

伝記

こわいはなし

うちゅうのおはなし

都道府県のおはなし

人のからだのおはなし

きせつの行事

危険生物のおはなし

恐竜のおはなし

ベストセレクション

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次